特待生

伊吹文部科学大臣スポーツ特待生への奨学金について
苦言を呈しているが、何でいまさらという感がぬぐえない。
まさに行き当たりばったりという感じだ。
西武の裏金問題から端を発したこの一連の騒動。
言うに事欠いてスポーツ特待生(奨学金付き)を否定するとは。
高校野球では昔からの憲章によりグレーゾーン的意味合いになっているが、
ほかのスポーツではそのような事はなっていない。

では、スポーツ特待生(奨学金付き)は言われるほど悪いのだろうか。
悪い面で言えば、お金で生徒を集めている。
(実際奨学金以外でもお金を積んで集めているところはあるだろう。)
スポーツばかりに特化してしまい、勉学が疎かになる。
こんなところだろうか。
良い面としては、
優秀なスポーツ選手が集まるために、競争が発生して、
より優秀な選手が産まれる。
これに尽きるだろう。

さて、悪い面で見たらお金に物を言わせて人をかき集めるなよと思うが、
奨学金以外のものを積むのは大人のほうで、大人がしっかりするべき問題である。
スポーツ特待生を批難する理由にはならない。
学生のほうから言ってきた場合でも、そのような学生は突っぱねるべきであり、
これも大人の役目である。
金に溺れさせないようにお互いで注意するのだ。

もう一つの勉学が疎かになるという側面は現状どうにでもならないだろう。
こればっかりは学生の意識の問題で、しっかり勉学も行っている学生もいるだろうし、
どの程度将来を見ているか。
学校側もスポーツ特待生としてとったとはいえ、勉学が疎かにならないように
指導をするべきだろう。
全員が全員将来プロで食っていけるようになるわけでもない。
高校程度の知識はきっちり教え込んでいかねばなるまい。
そんなのやってられないよと思うならば、最初からとるべきではない。
スポーツ特待生とはいえ、あくまでも高校生なのだから。
シニアクラブとは違うのである。

さて、競争で優秀な選手が産まれやすいとはいえ、
当然敗れて落ちこぼれていく者も産まれる。
これのフォローをどうするべきかというところだが、これもとったものの責任として
学生を高校生として無事卒業段階まで持っていくべきだろう。
もちろん学生も自分の将来を見つめなおして、努力するべきなのは当然。
腐って、騒ぎを起こしても、学生と学校両方の責任。
そこまでできて初めてスポーツ特待生(ほかの文科系特待生も含む)をとる資格があるといえる。
よって、国として指示や何か意見するならばその辺の線引きをしてやることである。
どの程度学校に指導力があるかを見極めるのである。
それをせずに特待生(奨学金付き)に苦言を呈するのは考えが浅く
大臣としては職務放棄もいいところである。

学校側としては義務教育ではない範疇なのだから、そこまで言われなくてもと思うだろうが、
学生が自ら望んで入ってきた+学校からの特待生としての受け入れ皿を作り、
要望もしたのだから当然の処置といえよう。
行動を起こせば当然そこには義務と責任が発生することを忘れないようにしなければいけない。
普通の学生が受験してくるのとはまた違うのである。

専大北上への処分は重すぎるといえよう。
裏金を受けていた現生徒がいれば別だが、
すでに卒業しており残っている学生には非は無いのである。
コーチや監督、指導者、学校校長などは何らかの処分を受けるべきではあるが、
学生にその責任を押し付けるのはどうかと思う。
特に今年入ってきた1年には非はあるまい。
奨学金付きで入ってきている部員がいる!とそこを批難するなら
全国の高校、大学、(中学も野球ならばアマチュアということで社会人もか?)、
すべてを調べて同等の罰をするべきだ。そうでなければ平等ではないでしょう。
まぁ、それを行った場合今年の高校野球夏の大会は参加校工激減は間違いないだろうw
強豪校なんてほとんどいなくなるんじゃないか?
そう言えば、高野連やほかのアマチュア野球連盟(?)も
ずっと昔から野球のスポーツ特待生(奨学金付き)をとっている高校があることは
知っていて黙認していたのだから、北上を違憲とするならば
黙認していた自分たちも当然罰を受けるべきですよね。
知らなかったはずは無い。野球での特待生なんて別に特別隠されていた事柄ではないし、
漫画なんかでも平気で出てくる内容だし。
もし百歩、いや万歩譲って知らなかったとしても、
監督不行届きですから罰を受けてくださいなw

そういえば、MAJORって漫画がありますけど、あれって思いっきり今回の事にひっかかってますよねw
NHK系列でアニメで放映してるけどいいのかね?
あれに対してなぜ何も文句を言わないw